元ハウスクリーニング業者が教える【簡単お風呂掃除】3つのお手軽道具でスッキリ【掃除ポイント7つ】

ライフ

お風呂掃除はあなたはどのようにしていますか?

毎日の掃除は浴槽だけになりがちですが

実はお風呂掃除にはいくつかのポイントがあって

週に一回でもこれらのポイントを押さえておかないと

小虫の発生やカビの発生を防ぐことが出来ません

道具は最初の画の簡単3点セットで十分です

このバスマジックリンと使い古しのスポンジと使い古しのブラシだけ用意してください

強力な洗剤や特別な道具は必要ないです

ハウスクリーニング業者でのアルバイト経験者の私が家庭用お風呂掃除のポイントを

7箇所のご紹介と掃除方法を伝授いたします

では順番に行きましょう

天井 壁

まずは天井

良く見ると黒いポツポツがあります

そろそろお掃除しなくてはならないサインです

こちらは壁面

同じように黒いポツポツは掃除サインです

方法は非常に簡単です

シャワーで濡らしてスポンジで全面を優しく擦ってみてください

ほぼこれだけで汚れは落ちるはずですが

まだ落ちないようでしたら

スポンジに一回バスマジックリンをプッシュして

泡立てた後擦ってみてください

掃除業者の間では常識的な話なのですが


まずは水のみで落ちるかどうか試してみてください


洗剤を使用するのはどうしても落ちなかった時に使うという手順をお忘れなく

これはお掃除の基本になります

そして洗剤を使用する際くれぐれも


洗剤を掃除箇所に直接スプレーで振りかけるのは辞めて下さい


色が抜けたり、仕上がりにムラが出来たりする可能性がありますので

作業後天井

作業後壁面

こちらのように誰でも簡単に落とせます

シャンプー等の容器 椅子 浴槽のフタ その置き場

ボトル類の置き場も掃除が行き届かずに虫が発生しやすいですし

  • シャンプー等の容器
  • 椅子 洗面桶
  • 浴槽のフタ

これらの汚れを無視することは危険です

置き場に関しては少々面倒ですが

一度どかしてきっちりとその下を掃除することは大事です


方法は先程と同じでシャワーで濡らしてスポンジで擦る

容器の端の方はブラシを使うと良いです

使い古した歯ブラシを使えればよいですがどうしてもない場合は

専用の物を使用すればより効率よく掃除が出来ます

天井同様水で落ちなければバスマジックリンを使用して行う

掃除方法は基本この流れで良いです

あまり強い洗剤や固いスポンジ等は使わないほうが身体にも建材にも良いです

ちなみにシャワーは水よりはお湯の方が汚れが浮きやすいです

作業後です

端のコーキング付近

こちらも手を入れないと頑固なカビが発生してしまいます

白いコーキング部分がピンク色になってます

こんな時がサインです、早めにお掃除しましょう

方法はスポンジは端に届かない可能性があるのでブラシを使って落としていきましょう

お風呂場全体の隅っこを綺麗にすると物凄く浴室内が明るくなります

作業後です

風呂場の扉

出入り口の扉です

これはかなり汚れています

下の部分はホコリやらカビで汚れやすいので必ず週に一度は手を入れましょう

方法は同じで構いません

扉の枠も同様にかなり汚れてますので

シャワーを当てながらブラシでゴシゴシ

浴室の外に水が飛びますのでタオルかなにかを床に敷いて行うようにしましょう

作業後です

浴槽

浴槽は毎日洗っているかと思いますが

少し手を入れるために水の吐出口部分ですがフィルターが外れたりしますので

その部分も洗っていきましょう

そして排水部分もしっかりと髪の毛のつまり等は取っておきましょう

作業後です

浴槽エプロンを外す

最近のお風呂は上に上げて引くだけで外れるものが多いので

ご自宅のお風呂も試してみてください

中の汚れが凄いことになっていますので

ハウスクリーニングですと高圧洗浄で洗い流すのですが

今回は【誰でも簡単に】がテーマなので

手の届く範囲でスポンジとマジックリンの併用で流していきましょう

外したエプロンの端もカビが凄いのでブラシで落としましょう

作業後です

スッキリしました

排水口

ラストは排水口です

ご覧の通りカビや髪の毛のオンパレードですね

一度フィルターも外してまずは

髪の毛等の固形物は取り除いてから洗うようにしましょう

こちらもお湯、難しかったらマジックリンで充分落とせますので

あまり強い洗剤は使わないようにしましょう

作業後です

気持ち悪さもなくなりました

まとめ

お風呂掃除の7つのポイントと必要な掃除道具3点のご紹介でした

ほとんどの汚れは簡単に落とせると言うことをわかっていただけると嬉しいです


業者の使う特別な薬剤や道具は余程の事がない限り必要ないです


経験者が言うのでこれは間違いありません

数年間掃除していなかった場合などそのような時にしか特別な洗剤は必要ありません

ここで一つ、いわゆるカビ取り剤なのですが使用は可能な限り控えましょう

理由は冒頭にも書いた通りです


健康のため、毎日使用している浴室のためです


そして再度汚れがつくのを防ぐポイントとしては

  • 換気を充分にする
  • 水気を切る

換気扇が付いていれば使用後は回して

窓があるタイプの場合は開けておきましょう

そして水気ですが

スクイージーでさっと水気を切るだけでカビや水垢の付着をかなり防げます

お風呂場の鏡の嫌な鱗の付着防止にもこのスクイージーは最適です

この7つのお掃除ポイントを押さえればまず浴室の美しさは保つことが出来ます

週に一回でもこのポイントに手を入れておけば強い洗剤や業者に頼む必要もありません

それでもどうしても業者さんに頼んで一度リセットしたいということであればお願いするのも

悪くない選択ではあります

浴室・洗面所クリーニングなら 安心のダスキンFC【ナックダスキン】


綺麗になったお風呂に入って自分の心をゆっくりメンテナンス

これ立派な夜活です

夜やるべき事【夜活】7選 夜の活動で人生が好転して新しい朝を気持ちよく迎える
朝活はもはや世間では当たり前になりつつありますが夜活というのも忘れてはいけません。今回は夜活としてやっておくと非常に明日に向けて効果的な行動をまとめてみました。心は明日に向けてリセットする事がとても大事です、参考にしていただけたらと思います

週末に一度お風呂を綺麗にして次の一週間を気持ち良く過ごしていきましょう

綺麗なお風呂で温まると質の良い睡眠も手に入ります

より良い【休息】の取り方とは?労働と休息のバランスとベストな仕事継続時間は?
良い休息の取り方を教えます。労働と同じように大事な休息、具体的にどのような休息が良い休息なのかいくつかの答えを用意してありますのでチェックしてください。仕事もだらだらと長い時間使っていてはクリエイティブな発想は望めません、では一体どの位がベストな継続時間のでしょうか?

コメント

タイトルとURLをコピーしました