【枕の臭い】をリセットする方法と臭いを防止する方法 頭皮の汚れは薄毛にも繋がる

ライフ

あなたが今ご使用中の枕のニオイ…大丈夫ですか?

洗濯しても落ちない…と言うお悩みを解決します。

枕は何故臭い?

男性ならば確実にチェックしなくてはならないポイントです

  • ストレスによる皮脂の分泌量の増加
  • 加齢臭、ミドル脂臭、汗臭
  • 偏った食事

年齢がいくら若くても残念ながら上記の事が原因で嫌なニオイは発生します。

当然30代以上の方のチェックはマスト

この対策をせずに頑張って香水なんて振り撒いても効果は低いです。

そのくらい頭皮のニオイは手強いのです

朝シャンしてもこのニオイには敵いませんし、

まずは嫌なニオイをきっちり消すところから始めましょう。

女性でも気になる人はチェックしてみてください

女性でも当然汗はかきますし髪の毛が長い方などはシャンプー後に

完全に乾ききって無い状態で眠ってしまうと頭皮が異常を察知して皮脂の分泌量が増えます

その結果悪臭を発生させることになりますので油断は出来ません。

この臭い…気付いてから普通に洗濯してもなかなか取れないと言う悩みをお抱えの方も多いのではないでしょうか?

ここではまずはその臭いの落とし方、そして今後の予防策をご紹介します

ニオイの解決法

既にこの記事を見ている時点でかなり手強い段階になっているでしょう

以下の順番で進めてみてください。

  1. 枕カバーの浸け置き洗い
  2. 枕本体の洗濯
  3. 枕の交換

1.枕カバーの浸け置き洗い

枕カバーを洗濯洗剤を溶かしたぬるま湯に60分程度つけおきします。

その後は洗濯機で通常通り洗剤を入れて洗います。

しっかり干して乾かした後、嗅いでみて下さい…不快感を感じなければOK

取れていないようでしたら同じ手順で洗濯洗剤を酸素系漂白剤にして下さい

塩素系の漂白剤は色落ちしてしまうのでNGです。

これでもダメなら次へ進みます。

2.枕本体の洗濯

枕カバーを洗う事はあっても枕本体を洗ったことがある人はもしかするといないかもしれません。

まずは本体が洗えるものなのかどうか表示を確認した上でネットに入れて同じように

洗う→浸け置き→酸素系漂白

相変わらずきついニオイならこの順番で進めてください。

本体が洗えない物の場合は陰干し消臭スプレーを繰り返してください。

急速消臭スプレーの「ヌーラ」・急速分解消臭衣類の
「デオル」なら「いい快互服ドットコム」

これでもダメなら次へ進みましょう。

3.枕の交換

やはりここは思い切って新しい物に変更して、今後ニオイを付けないように対策を取る事も必要です

特に男性の方は次からの予防策の方に重点をおいてみても良いかもしれません。

臭い対策

枕カバーは毎日洗う

これは必ずやりましょう、枕カバーは下着と同じ感覚で良いです

頭皮からの汗と言うのはかなりの量です、寝苦しい時はかなり汗をかいております。

下着は毎日洗っている方が多いかと思いますけれども

それと同じで毎日の洗濯でもローテーションで回せる分だけ枕カバーを用意しておきましょう。

枕プロテクターを使用する

意外と使っていない人が多いようですがこれも臭い対策には必須なアイテムが枕プロテクター

実は知らない人も多いのではないでしょうか

これは枕本体に被せるものになります

枕→枕プロテクター→枕カバー

先程の枕カバーを毎日洗濯してさらにプロテクターをする事でほぼ臭いは付きません。

このプロテクターの洗濯は週に一回くらいでも全く問題無いので是非ともお試しください。

運動と食事

適度な運動はストレスを解消し汗腺の機能も鍛えられます

ただし激しい運動は逆効果となるので慣れていない人はストレッチやウォーキングを取り入れてみると良いです。

そして食事はバランスの良い食事、具体的には

  • ビタミンC,Eを含む緑黄色野菜
  • クエン酸を多く含むレモン、梅干し
  • シジミ、チーズなどオルニチンを含む物

この辺りを積極的に取るように心がけて

動物性脂肪やアルコール等は出来る限り避けた方がよいでしょう。

まとめ

枕が臭くなる原因は様々ですが

やはり毎日使うものですので毎日何かしらの手入れをする事が一番になります

浸け置き洗いなどでも効果が無い場合には

枕を買い替えて早い段階で対策を取る事が必要になります

頭皮のニオイや汚れを放置すると薄毛にも繋がるので

気になる人は今すぐ枕チェンジと対策を取りましょう

シャワーヘッドの変更も薄毛対策になります

今日から始める【髪が増える方法】薄毛対策【シャワーヘッド】を交換する
薄毛にお悩みのあなたへまず最初のステップをお伝えしたいです。通常の水道水での洗髪は髪の毛へのダメージが大きいです。塩素除去のシャワーヘッドの事はご存じですか?

嫌な臭いがしない枕を毎日使う事で安眠を手に入れて少しでも一日のストレスを解消出来れば最高ですよね。

良い睡眠を取れていますか?睡眠時間を有効に使わなければ損。眠りに大事な最初の90分
満足のいくような睡眠が取れいますか?実は睡眠不足などの悩みを抱えている人は実に70%にも及ぶという事実があります。しかしなぜ解決できないでいるのか…誰でも解決できる方法があります、それは入眠の【最初の90分】が重要なポイントになります

コメント

タイトルとURLをコピーしました