
ゴルフを始めるとまず誰しもが通る問題が一つあります
それは【ドレスコード問題】
ゴルフを始めてみたのは良いけれど
服装まで気にしなくてはならないことに驚いた人も多いのではないでしょうか
プレーの時はもちろんの事
ゴルフ場、クラブハウスに入場する時も名門と言われる場所では
かなり厳しいドレスコードが存在するところも少なくありません
そのドレスコードの中でも具体的にまず絶対に出てくるのが
【ジャケット】を着用するかどうか…
ここがゴルフ最初の難関と言っても良いのではないでしょうか
結論から申し上げますと
ゴルフ用のジャケットを一着は持っておくべき
その理由を説明していきます

着用の有無に関わらずジャケットを持っていけば間違いなし

ゴルフ場に入る際にはゴルフウェアで入場することが
最近では許されているところも多いです
しかし、場所によっては
「ワイシャツにジャケットを羽織ってくる事」
このような決まりがあるところも存在します
ではこの問題を解決するにはどうすればよいのかというと

必ずジャケットを持っていくようにする
ジャケットの準備だけしておけばまずは安心できます
- 初めてプレーするゴルフ場
- 仕事での接待ゴルフ
- 目上の人と一緒にするゴルフ
このように相手に迷惑をかけてしまうと少し面倒な場合には
ワイシャツの上からジャケットを羽織るか
ポロシャツの上からジャケットを羽織るようにしましょう
これであなた自身も恥をかくこともないですし
何よりプレーに集中することが出来ることは間違いありません
ゴルフのマネジメントはこんなところからもスタートしています
少しでも安心してティーグラウンドに立てると
緊張の第一打の成功確率がグンと上昇します

ゴルフ場へはジャケットを持っていくように癖をつけていけば
いろいろな意味でメリットがありますので
必ずジャケットを持参するようにしましょう
ゴルファーがジャケットを着ると良い事ばかり

もしもあなたがファッションに興味があり詳しい人ならば
ジャケットの重要性を当然のことながら理解していると思いますが
ファッションにあまり興味がなく
若いころから知識がアップデートされていないあなたは
ジャケットというアイテムになじみがない人も多いはず
そんなあなたは絶対にジャケットを着用することをおススメします

ゴルファーの服装がダサいのにはしっかりとした理由があります
それはキレイ目のコーディネートが出来ていないからです
半ズボンにカラフルな柄ポロシャツ…
中年がこの格好は正直ダサくイタいです…

カジュアルとキレイ目のバランスくらいはファッションの基本として
覚えておきましょう
中でも【ジャケット】はキレイ目アイテムの代表
ゴルフウェアだけで入場するのではなく
ジャケットを羽織ってある程度のバランスを保っておくことは大事です
結果的にオシャレなゴルファーになることが出来るのです
激安ゴルフウェア・ゴルフクラブの有賀園ゴルフオンラインAGO
ゴルフ用ジャケットの選び方


でもゴルフ用ジャケットってどんなものが良いの??
今までジャケットを購入したことがないあなたにアドバイス
どんなジャケットが良いの?
この疑問にお答えします
良いジャケットの選び方はこちら
- デザインはオーソドックスな2つボタン
- 肩パッドの無い軽量なものを選ぶ
- ジャストサイズ(前ボタンを留めた状態でこぶしがギリギリ入るくらい)
- お尻が隠れないくらいの丈
- 袖は親指の先からジャケットの袖まで10~11センチ
- 色は青みがかったネイビー(ブラックはビジネス感が出るのでNG)
少し細かいかもしれませんがジャケット選びのコツをつかむと
自分が生まれ変わったような気がして
プライベートでもどんどんジャケットを活用できるようになるので是非参考にしてください
ちなみに選んではいけないジャケットの要素もお伝えしておきます
普段私服をなんとなく選んでいる方や
年齢を意識した服装選びをしていないゴルファーの方には
要注意ポイントとして確認しておいてほしいところです
ダメなジャケット選び
- 袖が七分丈
- 袖や襟の折り返しにデザイン(チェックなど)が入っている
こういったジャケット選びはNGです
理由は子供っぽく見えるからです
大人っぽく見せることはゴルファーにとっては必須項目
派手なデザインなどはあなたの年齢にはあっていない可能性が非常に高いです
ゴルファーは派手なデザインに吸い寄せられがちです
ご自身の年齢をしっかりと理解して
冒頭に述べた
【カジュアル】と【キレイ目】のバランスを常に意識するようにしましょう
この法則を守れないと…
ダサいゴルファーの完成
と悲しい結果が待っています…
中年の方々は絶対に気を付けていきましょう
まとめ

ゴルファーならば是非とも
ジャケットの一着は持っておきましょう
持っておかないと恥をかいてしまう瞬間はあれども
損をすることは絶対にありません
しかもジャケットはここで紹介したようなルールを守って選んでいけば
私服としてちょうど良い大人っぽさを演出することが出来ます
ゴルファーの皆さんは普段着が…ちょっと悲しい方が多い気がします…

ジャケットというと少し硬いイメージを持つかもしれませんが
おススメのネイビージャケットの下に
無地の白TシャツやボーダーTシャツ
そしてストライプのバンドカラーシャツなども
襟がない分カジュアルダウン出来て素敵ですし
クラブハウスに入場する時は
かなり素敵な着こなしとして一目置かれるでしょう
ボトムスはジャケットの下に黒のスラックスなどで無難におさめていきましょう
私服ではジャケットの下にはデニムなども使えます
ブルーのデニムでもOKですし、ネイビージャケットならばブラックデニムもOK
これらの理由からジャケット初心者には絶対にネイビージャケットがオススメ
ゴルフだけでなく普段使いもオシャレになれる便利アイテムがジャケットなのです
靴もゴルフはスニーカータイプが多いですからジャケットが似合いますし
名門といわれるゴルフコースでは革靴のコーデにももちろん相性抜群
まずはゴルフ用のジャケットを一着持っておくと
あなたのコーデが一段レベルアップします
ゴルフウェアで入場ももちろんよいですが
ジャケット着用でもスタイルも充実させておくと
普段着のあなたのファッションレベルも一段上がります
まずは一着お気に入りのジャケットを探してみてください
ゴルフの時も休日の時もオシャレに買われる最強アイテムこそが
【ジャケット】なのです

コメント